© SawaSawa Photography
うわ~、、修善寺の秋~!!
昔ながらの旅館、色付くもみじ、そして清流のせせらぎを聞きながら露天風呂、なんていいよなぁ~
そこに赤いもみじの葉がぽちょん! なんて落ちてきたりして。。。
そんな修善寺の夜です。
撮影テクニック
[ レンズの選択 ]
もみじが高く一面に広がったかんじ、これはもう超広角レンズでなければ表現できません。
12mm(35mmフィルム換算値で18mm)で撮影しています。
[ 露出の決め方 ]
私の場合、まずは一番画質の良い低感度(ISO100)にセットします。(ISO感度は数値を上げるほど画質が劣化しますので)
そしてマニュアルモード/Mにセットしてスポット測光にし、中間調のグレー(18%反射板)の濃度にしたい部分をシャッターボタンを半押しにしてスポットで測ります。その時に測光値が±0になれば適正露出です。
この時は、画面の上の紅葉の赤い部分を測定しました。
この時に絞りとシャッタースピードの組み合わせを決定します。
私は全体にピントがくるようにしたかったので、絞り(f 値)をf 10にしました。
絞りは絞るほど(数値を大きくするほど)被写界深度(ピントの合う範囲)が広がりますので。
その時シャッタースピードは15秒にセットしたら、±0の値になりました。
これよりも絞りを絞ってしまうと、シャッタースピードがもっと遅くなってしまい葉がブレてしまいますので、ほどほどの値にしています。
もしも風が強くて葉が大きくゆれていた場合は、シャッタースピード15秒では葉がブレてしまいますので、速いシャッターを切らなければなりません。
速いシャッタースピードを切る為には、感度を上げるか、または絞りを開け(f 値の数値を小さくする)なければなりません。
しかし葉を少しブラすのもいいかもしれませんね。
良い画質で撮る為には長時間露光になる為、三脚が必要になります。
※露出の決定について詳しくは、「Photographer SawaSawaの写真教室」(現在作成中)で詳しく説明します。
※「Photographer SawaSawaの写真教室」のコーナーは現在作成中です。
しばらくお待ちください。
[ 川の部分が黒くつぶれないようにする ]
ニコンのデジタル一眼レフカメラには、アクティブD-ライティングという機能が付いており、暗い部分が黒くつぶれて見えなくなってしまうのを防ぐ機能があります。あまりにも暗い場合は不可能ですが。
あと同時に白飛びも防いでくれます。
つまり肉眼で見た感じにより近い写真にカメラの中で画像処理をしてくれるのです。
今回のカットでは、アクティブD-ライティングを「強め」に設定し、川の部分と空の微妙な青が黒くつぶれないようにしています。
あと、アクティブD-ライティングを強く設定した場合は、露出が少し明るくなりますので、少しだけ暗めに撮影してくださいね。
[ ホワイトバランス(WB/色温度)の設定 ]
カメラの説明書を見ると、このようなライト(光源)の下では、ホワイトバランスの設定を電球(3000K)に設定すると書いてあります。
しかしその通りにやってしまうと、ライトが真っ白になり、味気のない写真になってしまいます。
それはなぜかといいますと、昼と同じように光を白色に撮影できるように設定されているからです。
しかしこのカットの場合、赤っぽく写った方が風情です。
赤っぽく撮影したい場合は、このような光源下の時に限りですが、ホワイトバランスを「曇天」や「晴天日陰」に設定して撮影すると良いでしょう。
私の場合、カンで7690K(ケルビン)に色温度設定-Kで設定して撮影しています。
撮影データ
撮影日時:11月23日 PM 5:28(今年ではありません)
カメラ:Nikon D7100
レンズ:AF-S DX Zoom-Nikkor 12-24mm f/4G IF-ED(12mmで撮影/35mmフィルム換算値は18mm)
撮影モード:マニュアル
測光モード:スポット測光
シャッタースピード:15秒
絞り:f 10
ISO感度:100
ホワイトバランス:7690K(K/色温度設定)
ピクチャーコントロール:スタンダード
アクティブD-ライティング:強め
画質モード:RAW 14ビット ロスレス圧縮(JPEG同時記録)
高感度ノイズ低減:強め
長秒時ノイズ低減:する
フィルター:なし
画像処理ソフト:Adobe Photoshop Lightroom 6(RAW現像ソフト)
画像処理のコツ(RAW現像ソフト処理データ) ー Adobe Photoshop Lightroom 6 ー
作成中
撮影スポット
ここは撮影スポットとしては紹介できません。
わたくし、後から気が付いたのですが、この角度、覗き見になってしまうって。
撮影しているところを誰かに見られて、警察に通報される可能性もあります。
それから、旅館に対しても失礼ですから。
という訳で、ここでは紅葉ライトアップの撮影スポットのみを紹介いたします。
静岡県伊豆市修善寺
● 「伊豆修善寺温泉旅館協同組合 旅館&観光情報サイト」の交通案内・駐車場案内のページはこちら。
情報
● 伊豆市観光情報特設サイトはこちら。 ← ( Izu city official homepage )
● 伊豆市観光協会修善寺支部はこちら。
● 伊豆修善寺温泉旅館協同組合 旅館&観光情報サイトはこちら。
● お手洗いは、修善寺の正面にある「独鈷の湯」の南側の対岸の広場にあります。
● 伊豆地域の道路混雑予想データはこちら。
(注意:まず、時間帯や曜日などをセットしてから、混雑予想を表示させてください)
● 東海バスのホームページはこちら。 ← ( TOKAI BUS homepage )
伊豆半島ジオパーク・ジオスポット情報 ー Izu Peninsula Geopark ー
● 「伊豆半島ジオパーク」の修善寺温泉のページはこちら。
● 伊豆半島ジオパークはこちら。
● 伊豆半島ジオガイド協会はこちら。
● 小山真人研究室はこちら。
● Related Link : Izu Peninsula Geopark
● Related Link : Masato Koyama's Home Page - Shizuoka University
Photographer SawaSawa の Instagram は、コチラ ↓ ↓
Instagram user name:photographer_sawasawa
You really make it appear so easy along with your presentation but I in finding this topic to be really one thing which I believe I might never understand. It sort of feels too complicated and very broad for me. I’m looking ahead to your next publish, I will attempt to get the grasp of it!|
Everything is very open with a precise explanation of the challenges. It was truly informative. Your site is useful. Thank you for sharing!|
Thank you a bunch for sharing this with all people you actually recognize what you are speaking about! Bookmarked. Kindly additionally seek advice from my site =). We could have a link trade agreement between us|
I’m not sure where you are getting your information, however good topic. I needs to spend some time learning much more or understanding more. Thanks for excellent info I was on the lookout for this info for my mission.|
Good post. I learn something totally new and challenging on sites I stumbleupon every day. It will always be exciting to read content from other writers and practice a little something from other web sites. |
I believe this is among the so much vital info for me. And i’m glad reading your article. However want to observation on few common issues, The web site style is ideal, the articles is in point of fact excellent : D. Good process, cheers|
Hi, I desire to subscribe for this weblog to get most up-to-date updates, thus where can i do it please help.|
Excellent pieces. Keep writing such kind of info on your page. Im really impressed by your site.
What’s up, I log on to your new stuff like every week. Your humoristic style is awesome, keep up the good work!|
Wonderful post! We are linking to this particularly great post on our website. Keep up the good writing.|
Hi there, just became aware of your blog through Google, and found that it is truly informative. I am gonna watch out for brussels. I’ll be grateful if you continue this in future. A lot of people will be benefited from your writing. Cheers!|
Quality content is the crucial to attract the users to go to see the web site, that’s what this website is providing.|
Hi! This is kind of off topic but I need some advice from an established blog. Is it hard to set up your own blog? I’m not very techincal but I can figure things out pretty quick. I’m thinking about making my own but I’m not sure where to begin. Do you have any ideas or suggestions? With thanks|
My partner and I stumbled over here by a different web page and thought I might as well check things out. I like what I see so now i’m following you. Look forward to exploring your web page repeatedly.|